米国カメラマン
宮城県 ペンシルバニア州から来日したカメラマンを女川漁港に案内した。地盤沈下した港の現状に衝撃を受け心を痛めていた。(女川町)
Albums: 東日本大震災
Tag: miyagi_memorial 東日本大震災
Favorite (68)
68 people have put in a favorite
nari
sumo
武蔵(休
tatt
K.O
ronj
mayu
aris
dhis
銚子太郎
ドベ三
春の小川
水田 ゆ
mist
かずっち
サムシン
fam
kimi
popo
きょん2
みゆき(
らららい
穂の国
kima
kazy
肥後の風
翡翠(お
茂作
NICO
AK
saek
kazu
ロランm
kei
ホッシー
なり
みぃ
ひなこ母
SKAI
のゆゆ
neko
yuki
和
まーさ(
UZOU
大盛ソバ
tats
kazu
ぺりちゃ
珠
クロラブ
eosi
SF S
ルナ
スミレ
じえい
TANG
さらっ子
白翁
風の花(
アマリリ
emit
Comments (14)
-
アメリカでも情報発信して頂けたらと思います。
07-08-2013 05:53 武蔵(休止中) (3)
-
わざわざ見に来てくださったんですね。原発事故の悲惨さも発信してくれると嬉しいです。。
07-08-2013 08:19 らららいと (103)
-
↑↑私は個人的になんとかそうしようと思ってやってみてるんですが。
こちらも原発推奨国なので、なかなかメディアレベルで大きく取り上げられないのが残念です。07-08-2013 08:36 LimeGreen (49)
-
上記三氏のコメントと同じ気持です。
07-08-2013 09:03 肥後の風太郎 (76)
-
アメリカから来日した女性カメラマンの方には,被災地の現状がどのように思われたのでしょうかね。感想を聴きたいですね。
07-08-2013 17:53 なり (1)
-
自然は怖いですね~
07-08-2013 21:23 のゆゆ (5)
-
外国の多くの方に知ってもらいたいですね。
07-08-2013 21:52 和 (34)
-
より多くの人に現状を知って欲しいです。
07-08-2013 21:59 まーさ(多忙中) (118)
-
外国の方にも知ってほしいものです。
07-08-2013 22:01 unsubscribed user
-
この悲惨さ、自然の恐ろしさ、世界に広く知って欲しいですね。
07-08-2013 22:51 unsubscribed user
-
国内のメディアのような偏った報道ではなく、真実を見て知って伝えてもらいたいですね~
07-08-2013 23:28 大盛ソバ(少しお休みいただきます) (7)
-
良いですねぇ
素敵な発信です07-09-2013 21:20 SF Studio (102)
-
まだこうして現状を伝えてくれる人達がいることが
救いのような気がします。07-11-2013 21:34 あやの (27)
-
そうそう 一番悲惨なのは福島原発と抱き合わせですものね
世界中に伝えてほしい。07-11-2013 23:25 花絵夢(しばらくお休み) (50)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.