押し流された車
宮城県 街の中まで10メートルを超す大津波が押し寄せた。家の中,店の中まで自動車が押し流された。誰もが想像することはできなかった惨事である。震災から23日経過した今も電気が点かず,交差点は警察官の手信号が続いている。(多賀城市)
カメラ:キャノンEOS5D Mark? レンズ:キャノンEF24~105mm フィルター:C-PL 絞り:F7.1 シャッター:100分の1秒
Albums: 東日本大震災
Tag: miyagi_memorial みちのくの四季 大震災 大津波
Favorite (37)
37 people have put in a favorite
よしぼー
わいるど
aris
アミ菌
kazy
☆まゆ☆
みっかん
夢穂
kuni
okin
かめやき
sasi
ロランm
風
suzu
k-ma
こてこて
まんなか
ST
akio
SF S
jiro
八犬伝
なり
ino
hiro
エキセン
HIRO
うすら
エージロ
pupp
さがみこ
emit
コーッタ
Comments (54)
-
歴史の証人として記録に残して下さい。
04-05-2011 06:41 unsubscribed user
-
未だに、この現状なんですね
中々、後片付けもままならないようですね
散乱した瓦礫と車の悲惨な格好に対して、奥の立派な日本家屋がしっかりとその姿を留めているのが、一つの慰めですね
浸水して大変でしょうが、家の形が残っているだけ、まだ救われますね04-05-2011 06:42 のぽちん(休眠中) (60)
-
ホバホバさん。
「押し流された車」への早速のコメントありがとうございます。
辛い写真を投稿することになりますが,目をそむけては今後の防災は語れないと思っています。巨大地震と大津波は,想定外の巨大なものと受け流されている面がありますが,もう少し歴史を正しく検証して対策が取られていれば,ここまでの被害に拡大しなかったと思われる面も明らかになってきました。
ふるさとを愛する者(情景写真家)として記録に残したいと思います。励ましありがとうございます。04-05-2011 07:24 みちのく三流写真家 (152)
-
のぼちんさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。
仙台港から数キロ内陸に入った多賀城市の繁華街です。未だに信号は警察官の手信号でした。道路のいたる所に車が転倒していました。04-05-2011 07:28 みちのく三流写真家 (152)
-
後片付けが大変ですね。
過去には同じような津波の記録もあるとか、想定外なんて言い訳聞きたくないよね。04-05-2011 08:05 アミ菌 (47)
-
津波の恐ろしさ痛感しました
04-05-2011 09:00 ☆まゆ☆ (73)
-
忘れてはいけない、現実なんですね。
今回、和歌山県にも、大津波警報がでたのですが
全体の 5% しか避難しなかったらしいです。
もっと、防災意識を高めていかなければいけないですね。04-05-2011 10:24 みっかん(ぼちぼち、やってます~) (34)
-
惨事を目にすると涙が滲んできます。
04-05-2011 12:11 kuni (146)
-
いままで年2回位、仙石線を使って石巻へ出張へ行ってました。
あんな平和なところが・・・・残念です。04-05-2011 12:42 みーたま (107)
-
長崎大水害のときも車の残骸として
このような状態でしたね
廃車になったようです
早い復旧を祈ります04-05-2011 14:10 かめやき (76)
-
amikinさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。
辛い写真ですが,これまで小生がふるさとの情景として撮っていた場所がたくさん被害に遭いました。04-05-2011 17:25 みちのく三流写真家 (152)
-
☆まゆ☆さん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。
辛い写真ですが,目をそむけて,また同じような被災に遭わないために,数回に分けて復興まで投稿しようと考えています。04-05-2011 17:28 みちのく三流写真家 (152)
-
つらい現実ですね、がんばって、記録に残してください。
自分に出来ること、一つづつ、はじめています。
みんなでがんばりましょう!!
みちのく三流写真家さん、無事で、ほ、、、としました。04-05-2011 17:30 感動、感謝 (22)
-
みっかんさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。
和歌山県まで津波警報が発令されたのですね。避難の行動に出た方は5パーセントですか。警報を軽く見てしまう傾向がありますね。04-05-2011 17:31 みちのく三流写真家 (152)
-
kuniさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。
防災等の意識の観点から数回にわたって辛い実態を投稿しようと考えています。04-05-2011 17:32 みちのく三流写真家 (152)
-
みーたまさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。
仙石線で石巻まで行くことがあったのですね。後日,石巻方面の被災写真を投稿しますが,凄い被害でした。04-05-2011 17:34 みちのく三流写真家 (152)
-
かめやきさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。
長崎に大水害がありましたね。やはり車が流されたのですね。04-05-2011 17:36 みちのく三流写真家 (152)
-
感動、感謝さん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。
辛い写真ですが,目をそむけては,同じ災害に弱い歴史を繰り返すことになりますね。復興はこれまでとは違う防災を考えたものでなければなりませんね。急ぐあまり,また低い土地に建物を建てるようなことがあってはならないと思いますね。04-05-2011 17:41 みちのく三流写真家 (152)
-
あらためて想像を絶する津波の凄さ
しっかりと記憶にとめておきたいものです。04-05-2011 18:50 sasisuseso (9)
-
目を背けちゃいけないですね!
忘れません・・・04-05-2011 21:18 ロランmama(休み休みでごめんなさい) (50)
-
恐ろしい光景です。
津波の威力・・自然の脅威に絶句してしまいますね。
多賀城市には同級生がいて安否がわからず心配していたのですが
先日、無事でいることがわかり、ホッといたしました。04-05-2011 21:21 風 (17)
-
今回の津波は歴史に残る規模だったのですね。
津波の恐ろしさを思い知りました。04-05-2011 21:27 unsubscribed user
-
1tを超す車が軽々と運ばれているんですね。
大型漁船も丘の方に打ち上げられている状況を見ると津波の持つエネルギーの大きさには驚くばかりです。04-05-2011 21:32 プロパティ (94)
-
想像を絶する光景に再三驚きます
早くどうにかして欲しいです
何も出来ない私達は歯がゆいです。04-05-2011 22:06 rush63 (40)
-
本当に何とも言えません
04-05-2011 22:26 suzu (13)
-
警察や消防、自衛隊、そしてボランティアの方々に
本当に頭が下がる想いです。04-06-2011 00:13 こてこて (10)
-
お辛いでしょうが 記録を
ちゃんと残しておいて下さいね
後世に伝える為に04-06-2011 00:19 エリカ (11)
-
TVの映像よりも、ずっと身近に感じます。
現実から眼をそむけず、
しかし、強い意志で将来を見据えるみちのくさん、素晴らしいです。04-06-2011 00:56 まんなかなんか (53)
-
後世に記録として残してください>
04-06-2011 08:46 ST (34)
-
津波は恐ろしい光景、驚くばかりです。
04-06-2011 09:51 akio長野 (21)
-
津波の恐ろしさ、感じますね!~☆^^
04-06-2011 21:30 jiroh (302)
-
物凄いですね。
整地に戻すのも
これだけの範囲ですので
とても大変ですね。04-06-2011 23:25 八犬伝 (212)
-
1月たってもまだ片づけが
04-06-2011 23:36 クリクリ (62)
-
ご自身、けがなどなされないように撮影してくださいね。
04-06-2011 23:46 unsubscribed user
-
津波は,海岸部にだけ押し寄せて来ると思っていた方が多いと思います。海岸から数キロ離れた都会の中にも津波の危険があることを教えてくれる写真ですね。まさか?とか,想定外と思わずに防災を考えなければならないですね。気持ちが暗くなるから目をそらしてしまうことは簡単ですが,しっかり歴史の教訓にしたいです。
04-07-2011 05:01 なり (1)
-
頑張って記録係をm(、、)m
応援してマッスル~☆04-08-2011 23:04 nabegoro (229)
-
sasisusesoさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。04-13-2011 13:33 みちのく三流写真家 (152)
-
ロランmamaさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。04-13-2011 13:33 みちのく三流写真家 (152)
-
風さん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。
風さんの同級生の方が多賀城市にいるのですか。無事で良かったですね。04-13-2011 13:34 みちのく三流写真家 (152)
-
たんぽぽさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。04-13-2011 13:35 みちのく三流写真家 (152)
-
プロパティさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。04-13-2011 13:35 みちのく三流写真家 (152)
-
rush63さん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。04-13-2011 13:36 みちのく三流写真家 (152)
-
suzuさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。04-13-2011 13:36 みちのく三流写真家 (152)
-
こてこてさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。04-13-2011 13:36 みちのく三流写真家 (152)
-
エリカさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。04-13-2011 13:37 みちのく三流写真家 (152)
-
まんなかなんかさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。04-13-2011 13:37 みちのく三流写真家 (152)
-
STさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。04-13-2011 13:37 みちのく三流写真家 (152)
-
akio長野さん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。04-13-2011 13:37 みちのく三流写真家 (152)
-
jirohさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。04-13-2011 13:38 みちのく三流写真家 (152)
-
八犬伝さん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。04-13-2011 13:38 みちのく三流写真家 (152)
-
クリオネさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。04-13-2011 13:38 みちのく三流写真家 (152)
-
テリーさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。04-13-2011 13:39 みちのく三流写真家 (152)
-
なりさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。04-13-2011 13:39 みちのく三流写真家 (152)
-
nabegoroさん。
押し流された車へのコメントありがとうございました。04-13-2011 13:39 みちのく三流写真家 (152)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.