Help

うつせみ

Photos: うつせみ

Photos: 滴の花が咲きました。。。 Photos: 三時のお花

      セミの抜け殻さんまだ生きてるように見えます。

  すぐ近くに生まれたばかりのセミさんがいるような気がしました。

  この姿で何年も土の中でわずかな樹液を吸って・・・

     儚さばかりでなく生命力の強さを感じます。

  やっと地上に出て羽化しても短い生命と言われているセミさん!

  力の限り鳴き続けて。。 

    お花はキンミズヒキ! 花が終わって三角錐の種が出来つつあります。

    やがて引っ付き虫になって子孫を増やしてゆくのでしょうね。
 

Favorite (86)

86 people have put in a favorite

Comments (53)

  • puppylove

    セミさんの人生は幼虫期ですね。土の中で5年位も過ごすのですから地上に出たら1週間位の命です。(^^♪

    08-23-2021 01:23 puppylove (18)

  • ぬる湯

    キンミズヒキと空蝉のコラボ

    したたかさと儚さが…

    08-23-2021 03:33 ぬる湯 (70)

  • ぬる湯

    キンミズヒキと空蝉のコラボ

    したたかさと儚さが…

    08-23-2021 03:33 ぬる湯 (70)

  • ぬる湯

    キンミズヒキと空蝉のコラボ

    したたかさと儚さが…

    08-23-2021 03:35 ぬる湯 (70)

  • らん

    セミさんの抜け殻、まだ中にいるように見えますね~

    08-23-2021 03:46 らん (6)

  • 春の小川

    セミの抜け殻さんまだこれからの様に生き生きしてますね。

    08-23-2021 04:29 春の小川 (22)

  • arisa

    ほんとに生きているようですね。

    08-23-2021 04:30 arisa (54)

  • ヨッシー

    子供の頃、セミは地上で一週間ほどしか生きられないと知って、ビックリした記憶があります。

    08-23-2021 06:19 ヨッシー (39)

  • kazusann

    綺麗な色形が出ていますね

    08-23-2021 06:48 kazusann (12)

  • のゆゆ

    どこかで~鳴いているかな.....

    08-23-2021 06:52 のゆゆ (5)

  • hayachan

    キンミズビキの実は引っ付き虫なんですか!
    初めて知りました(-_-;)

    08-23-2021 07:04 hayachan (13)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    花の後に登ったのか前に登ったのか

    気になりますね

    08-23-2021 07:14 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • パール

    蝉の鳴き声も少なくなりましたね。
    ♪~盆から先は~♪おらんと♪~よく歌っていますね~山などで聞く日暮らしの蝉の鳴き声が好きです。

    08-23-2021 08:46 パール (8)

  • たけ丸

    個の命は尽きたともこの世にあったことを空蝉に印して・・・

    08-23-2021 09:11 たけ丸 (0)

  • マンドリニストQ

    セミの一生、僕のような凡人には理解できません (^^;

    08-23-2021 09:14 マンドリニストQ (4)

  • サムシング

    そろそろ蝉の季節も終わりですね

    08-23-2021 09:34 サムシング (14)

  • ciba

    蝉の抜け殻と金水引の実、もう夏も終わりですね~

    08-23-2021 10:08 ciba (74)

  • みちのく三流写真家

    蝉さんは,暑い中,一生懸命生きて短い生涯ですね。

    08-23-2021 10:22 みちのく三流写真家 (152)

  • モンプチ

    儚さと強さを!
     短いけど
    命輝かせて
     くっつき虫さんに^^

    08-23-2021 10:59 モンプチ (168)

  • 絵夢島

    抜け殻とは思えないような姿ですね。

    怪獣映画に出てくるようなキャラクターにみえます。

    自然界は生命力の大舞台ですね。

    08-23-2021 11:01 絵夢島 (17)

  • poposi(不規則)

    生きているようですね。

    08-23-2021 12:28 poposi(不規則) (5)

  • nekomama

    みずひきってこんな風になるんだ~
    良い場所で脱皮しました~

    08-23-2021 12:44 nekomama (43)

  • ken

    長い地下生活の蝉の人生?
    最後は華々しく歌い終えるのも良いかもしれませんね。
    空蝉、近くでは最近見かけません。^^

    08-23-2021 14:15 ken (10)

  • seishin226

    ずっと地中でお日様に当たらないで生活大変なんでしょうね~\(^o^)/短いけど太陽の下の生涯嬉しいと思いますね!( =^ω^)

    08-23-2021 14:20 seishin226 (33)

  • サロロ

    こんなところでもセミさんは羽化するのですね!吃驚します。

    08-23-2021 17:58 サロロ (40)

  • 並んだ種もいい感じで素敵ですね。

    08-23-2021 21:29 unsubscribed user

  • コンギツネ

    光る目が何か言いたげに見えますね。。

    08-23-2021 21:52 コンギツネ (0)

  • bo-ra

    セミさん
    近頃庭先にバタバタと羽ばたきながらやって来ます。
    短い命を燃やして来る姿にそっと掴んで放しました。

    08-23-2021 22:26 bo-ra (6)

  • kei

    皆様・・ありがとうございます。

    セミさんの声しきりに聞こえる様になりましたね。
    大きな抜け殻さんはいったい誰なのでしょうね。

    太くてたくましい木に登る時間がなかったのかな~
    こんな細い足元の草に・・いい形に上手く羽化していったようです。

    天敵に食べられないように無事に短い一生をたのしんでね~

      ご覧くださってありがとうございます。
      おほしさまやコメントうれしく拝見いたしました。

    08-24-2021 00:16 kei (110)

  • あぼかど

    空蝉は絵になりますね(^_-)-☆

    08-24-2021 08:43 あぼかど (0)

  • kei

    ・☆トミー様
    ・Lao様
    ・大分金太郎様

    おほしさまありがとうございます。

    08-24-2021 11:17 kei (110)

  • kei

    ・イチイチ様
    ・watewwolf3b様

    おほしさまありがとうございます。

    08-24-2021 11:18 kei (110)

  • kei

    あぼかど様

    ありがとうございます。
    生まれたばかりのようでしたよ。。
    何時間で羽化してゆくのでしょうね。

    08-24-2021 11:19 kei (110)

  • kei

    kazuhono0112様

    おほしさまありがとうございます。

    08-24-2021 11:19 kei (110)

  • 茂作

    空蝉・・・タイトルがタイトルですから、この絵の奥に何を見るのかなんてことまで考えてしまいます。そう考えさせないよう「うつせみ」にしたのかなんてことまで考えてしまいます。

    08-24-2021 18:31 茂作 (20)

  • カノン

    命の証のような力強さですね。^^

    08-24-2021 18:49 カノン (14)

  • coo

    生と死、セミの一生のはかなさに考えさせられる時があります。
    コロナ蔓延のせいでしょうね・・・

    08-24-2021 20:10 coo (42)

  • kei

    茂作様

    ありがとうございます。
    深い意味はお任せね。。抜け殻にならないようにしたいのです~~

    08-24-2021 23:14 kei (110)

  • kei

    nande様

    おほしさまありがとうございます。

    08-24-2021 23:14 kei (110)

  • kei

    カノン様

    ありがとうございます。
    地上に出てきて数時間で羽化してゆく~~すご技の持ち主ですね。

    08-24-2021 23:15 kei (110)

  • kei

    み~さん

    おほしさまありがとうございます。

    08-24-2021 23:15 kei (110)

  • kei

    coo様

    ありがとうございます。
    一生懸命に生きる! コロナ禍でも生きる力をもらったように思えました。

    08-24-2021 23:16 kei (110)

  • kei

    春光慈しみ人様

    おほしさまありがとうございます。

    08-24-2021 23:17 kei (110)

  • monaka

    背景の緑もあって 空蝉さんが 動き出しそうな感じがします。
    地中では 眠りにつきながら 成長・変化していくのかしらね?
    音や温度は感じてるのでしょうね。身近でも不思議な生き物ですね。

    08-25-2021 12:09 monaka (8)

  • kei

    monaka様

    ありがとうございます。
    幼虫のセミさんは謎だらけみたいですね。
    暗いところだけにいろんなこと想像しているのでしょうね~
    子供の頃(はいこぞう)って呼んでましたが地上に出てきた姿も懐中電灯持って探しに行きたくなります。

    08-25-2021 22:49 kei (110)

  • kei

    ・エージロー様
    ・noss様
    ・みなみたっち様

    おほしさまありがとうございます。

    08-25-2021 22:50 kei (110)

  • きんぎょ

    落ない様に、せがみついていますね

    08-26-2021 10:06 きんぎょ (5)

  • kei

    きんぎょ様

    ありがとうございます。
    しっかりくっついているのですよね~

    08-26-2021 23:38 kei (110)

  • kei

    nanohana様

    おほしさまありがとうございます。

    08-28-2021 17:17 kei (110)

  • kei

    SHENCI様

    おほしさまありがとうございます。

    08-29-2021 12:30 kei (110)

  • kei

    howdy様

    おほしさまありがとうございます。

    08-29-2021 16:37 kei (110)

  • kei

    ・横山プディン様
    ・廃墟様

    おほしさまありがとうございます。

    09-02-2021 23:30 kei (110)

  • kei

    インシグニス s様

    おほしさまありがとうございます。

    09-06-2021 23:20 kei (110)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.