あさひ城山から 富山湾と水田 遠くに能登半島
この日、魚津沖の富山湾で蜃気楼が観測されたようです。
あさひ城山公園
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1603/kj00000696-002-01.html
あさひ城山公園は、芝生広場やふるさと歩道でさわやかな汗を流したり、山頂からみごとな海岸線をながめることのできるリフレッシュゾーン。宮崎城跡のある城山は標高249m、頂上からは、親不知海岸はもとより、遠くは能登半島まで見渡すことができます。
くーさん、教えて頂きありがとうございました_(._.)_
Albums: 富山県 1
Favorite (44)
44 people have put in a favorite
fam
MO
瑞の魁
popo
がんちゃ
くーさん
マンドリ
siro
PRS。
ろごきっ
td
かわしょ
おかやん
ホッシー
ニャロメ
kazu
ヒデシ
mura
みちのく
昔ライダ
Mita
lilu
ポム
okaj
ボケ老人
suns
小次郎
らん
masa
hama
ピロ君
ピースケ
BSO
Nao
Knor
わか@時
Comments (17)
-
能登半島まで綺麗に見えてますね♪
ようこそ朝日町・城山公園に(^_^;)
私の自宅も見えてますよ。05-06-2017 10:08 くーさん (28)
-
イイ眺めですねぇ(*^_^*)
05-06-2017 10:14 PRS。 (57)
-
くーさんの故郷ですね。
振り返ると雪倉・朝日と続いて日本海へ落ち込む北アルプスの最北部ですね。05-06-2017 10:30 unsubscribed user
-
素晴らしい眺めですね。
蜃気楼が見えたのですか 素敵ですね。05-06-2017 10:40 unsubscribed user
-
皆様、嬉しいコメント、お気に入りありがとうございました_(._.)_
くーさん、おかげさまで有難うございました_(._.)_
お天気が良くて、あさひ城山公園から眺望が素晴らしくて、素敵な一日になりました。
能登半島と親不知も見え、やや霞んでいたので幻想的な風景になりました。
ご自宅も見えるのですか?海も見え、良いところでお育ちになったのですね^^
PRSさん、よく能登からの眺望を撮ったことがありますが、富山県からも素晴らしい眺めでした^^
Laoさん、くーさんの故郷に行ってきました^^
朝日町は、北アルプスと桜とチューリップと菜の花の春の四重奏の撮れるところなので、とても素晴らしくて、何度か撮らせて頂きました^^
ネモフィラさん、行ったのは午後遅くだったので蜃気楼は見られなかったのですが、この日の午後1時ごろから1時間くらい蜃気楼がくっきり見られたと新聞に写真が載っていました^^05-06-2017 10:55 AK (40)
-
見晴らしが良く素晴らしい眺めですね。
蜃気楼ですか。一度見てみたいですw05-06-2017 11:32 unsubscribed user
-
田植えの準備が進んでいますね(・。・)
05-06-2017 12:11 ヒデシ (43)
-
田んぼも耕されてますね・・・
05-06-2017 12:12 mura (33)
-
素晴らしい情景ですね。
05-06-2017 12:31 みちのく三流写真家 (152)
-
水田も浜も風力発電もみな絶景です☆彡♪
05-06-2017 13:48 Mita (42)
-
わ、能登半島まで!
蜃気楼も見てみたいですね♪05-06-2017 14:44 lilu (25)
-
蜃気楼ですか、久しぶりに・・・。 此処は本場ですよね。
05-06-2017 16:35 ボケ老人42号室 (0)
-
絶景ですねーー
05-06-2017 16:46 sunset (21)
-
素晴らしい景観ですね~
05-06-2017 18:01 らん (7)
-
素晴らしい景色です!!
不思議なのは海のスグ側に水田なのですね・・・。05-06-2017 20:09 unsubscribed user
-
蜃気楼 見てみたいですね
05-06-2017 23:35 unsubscribed user
-
海岸線を俯瞰する素晴らしい景観ですね~(^O^)
05-07-2017 05:10 Nao (52)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.