ヘルプ

29.8.16貴布禰神社

  • 83

写真: 29.8.16貴布禰神社

写真: 29.8.16仁渡神社 写真: 29.8.5「古今和歌集」東歌

仙台市泉区小角(おがく)字明神の貴布禰神社に参拝しました。宮城県神社庁によると,主祭神は高龗神(たかおかみのかみ),由緒は「利府に祀られていたが,その後塩竈に移り,更に賀茂神社が塩竈から移した頃,当社も現在の地に移ったといわれております。しかし,風土記御用所(風土記御用書出か?)では年月不詳。棟札には安永6年(1777年)とある。箱棟の菊・桐の彫刻は利府に祀られてあった頃,その地を支配していた留守氏の紋所である。明治5年6月に村社列格。明治42年2月八幡,春日の両社を合祀した。」とのことです。つまり,かつては宮城県塩竈市一森山の鹽竈神社境内にあったということです。

アルバム: 公開

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。