ヘルプ

2021_1009_152320 大江橋と水晶橋

写真: 2021_1009_152320 大江橋と水晶橋

写真: 2021_1009_151733 四ツ橋筋

淀屋橋とセットで架けられた大江橋です。大江橋としては江戸時代からある橋ですが、昭和10年に架け変え完成したコンクリート橋で、河底を走る地下鉄御堂筋線ともセットで施工されました。
パリのセーヌ川の景観をイメージしてデザインされたそうです。
竣工してすでに80年を超えますが、地下鉄御堂筋線と同様、大きな改築することなく維持補修だけで現代の需要にも十分応えられています。

8車線分の幅のある道路部分の御堂筋、10両編成の大型電車の走る地下鉄部分の地下鉄1号線、80年前の竣工当時としてはかなりの過剰設備だったと思われます。

その奥に見えるのが水晶橋、こちらも大正時代に設けられたものですが、本来は堰(ダム)で
堂島川の水質保全のために造られました。
新淀川が開削され、大川の流水量が減って沈殿物が増え、水質が悪化してきたので堰を設け、時々水を貯めて一気に流して河道を掃除するという使い方だそうです。
ただ、私としては、堰を閉じても土佐堀川から水が逃げるんちゃうん?と素朴な疑問が隠せません。
その堰も昭和50年代には上面が美しく整備され、めでたく水晶橋という「橋」に昇格しました。

アルバム: 公開

お気に入り (2)

2人がお気に入りに入れています

コメント (2)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。