ヘルプ

初めてのNASは小さくて 〜LAN DISK HDL-AA [Dual Core]

  • 513

写真: 初めてのNASは小さくて 〜LAN DISK HDL-AA [Dual Core]

写真: NAS背面(小ささ比較) 〜LAN DISK HDL-AA [Dual Core] 写真: White Box 〜ただこれだけで

ネットの写真は下からあおっててハードディスク搭載だし大きいんだろう思ってたら、あらやだ雨。
乾燥花粉を痛手を洗い流す雨、カルテット最終話かなしくて泣いている雨。もう到着。
単行本な小ささでビックリ!ハードディスクにしか見えないNAS。
IOデータこのAAシリーズはフラッグシップモデルで、NASの弱点である遅さをデュアルコアを積んでハイスピードで読み書きできる、法人にもオススメできるタイプです。
USBハードディスクの直接ぶっ挿す速さには敵いませんが、遅いと感じませんでした。
NASならケーブル挿す必要なく、遠く離れたカルテットの様にルーターの横にLANを挿してWi-Fiで無線でデータできます。クラウド契約より安いし。最近そして今後、MacやノートPCってハードディスク辞めていってSSDになってて本体の容量が少ないです。外付けが必要。でも邪魔、ならナス食べようよ、ね、カルテットのみんなと、自由を手にした僕らはグレー♪

ナスを炒めて食べさせてくれませんか?食わず嫌いを克服したいですん。
初めてのNAS選びは相当迷った。シノロギーが人気だけど仰々しい。1ドライブでいいよ、これにバックアップ用にUSBハードディスク普通にでかいのも注文した、後ろで繋げる。こうして物理的に違う2つの機器にしたほうがバックアップは壊れにくいと言っていました。なんだかルーター周りがゴチャゴチャ機器だらけですが。。
深夜中、設定やデータ移行やiPad, iPhoneでもNAS内を見れる便利さ、さっきまでMacで設定やらずっとしてたんですが、やはり設定や使い方など外付け挿すだけのハードディスクとは違って。ネットワークハードディスクという名のとおりWi-FiとIPや権限とかいろいろ敷居は高いですね。昔よりはずいぶんラクになったらしい。
こういうのってパソコン関係好きじゃないとお手上げだろうなと思います。
逆にぃ〜この面倒さがセキュリティにリスクも大きいNASにとってはいいんじゃね?!あれこれ設定しないと使えないアクセスできないっつーことは逆にぃ〜いいんじゃね?
まだまだNAS炒めは終わりません。#この春始めます( ^ω^ )

ブログ更新 http://bit.ly/2oTq5oh
https://twitter.com/y4uk/status/844943658436640769
https://twitter.com/y4uk/status/845665846919757826

アルバム: 公開

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。