ヘルプ

満開の蓮華、満面の笑み 七仏庵磨崖三尊仏〜韓国慶州 Buddhist  triad  *静かなる松の嵐と思ふ時木魚の音は絶えてゐにけり

  • 1
  • 628

写真: 満開の蓮華、満面の笑み 七仏庵磨崖三尊仏〜韓国慶州 Buddhist  triad  *静かなる松の嵐と思ふ時木魚の音は絶えてゐにけり

写真: 七仏庵磨崖仏像群左〜韓国慶州 Chilbulam relief carved into s-tone 写真: 七仏庵磨崖仏像群四方仏〜韓国慶州 One of  four Buddhist ima-ges

    *なまぐさきうつせみの身にありながら我知らずわが額づきにけり

三尊仏の真ん中にいる本尊仏は座っており、石窟庵の本尊物と同じ姿勢をとっており、威厳と慈悲に溢れる姿をしています。台座の二重の蓮の花の模様が、非常に事実的に表現されており、まるで本尊仏が満開の蓮の花の上に座っているかのように見えます。(「韓国観光公社 慶州歴史遺跡地区」から引用)

’08〜’09版『地球の歩き方』P13、P19、P284掲載。
奥側の菩薩像の愛らしいお顔も衣紋もいい。雨ざらしにしておくのはもったいない気がする。2014/3/23

        *静かなる松の嵐と思ふ時木魚の音は絶えてゐにけり(松田 常憲)

この傍に日本語の説明文あり
「 慶州 南山 七仏庵 磨崖仏像群
 国宝第312号
 所在地:慶尚北道慶州市南山洞山36
 この仏像らは慶州南山烽火谷の頂上に近いところに位置している。磨崖三尊と四方仏とを合わせて
七仏庵磨崖仏と呼ばれている。
 三尊仏のうち真ん中にある本尊仏は坐像で手印は降魔触地印で、高さは2.7mである。
四方仏も坐像であるが、向きによって手印がそれぞれ違う。これら仏像は菩薩像が本尊に向かっている点や胸部が長くて足の短い点などからみると、統一新羅時代に製作ものと推定される。」

「Buddha Images carved on Rock Surface near Chilbulam at Namsan,Gyeongju

Located close to the top of the Bongwha valley,these Buddhist images are called "Chilbulam
Maae Seokbul",or Seven Buddhas Hermitage.  
These images comprise the Buddhist triad and 4 Buddhist images carved on the four surfaces of a rock.
The central Buddhist image flanked by the Bodhisattvas is in a seated position and 2.7m tall.
Four Buddhist images on the rock are also in a seated position and each image has a different hand gesture.
The facts that both Bodhisattvas face the central Buddhist image and the chests are long
and legs are short suggest that the triad was carved between the 7th and the 8th century」

お気に入り (1)

1人がお気に入りに入れています

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。