ヘルプ

2018_0203_154521 京阪伏見稲荷駅

写真: 2018_0203_154521 京阪伏見稲荷駅

写真: 2019_0331_124527_01 みやこへ向かう 写真: 2017_0429_101141_01 普通|出町柳

外国人観光客で賑わう京阪伏見稲荷駅
「郊外電車に乗る」ということ自体、国や地域によっては珍しいことで
まして「踏切を歩いて渡る」というのは貴重な体験と思われ多くの人がスマホで
”記念写真”を撮ってはります。
(京都市内ではJRは完全に高架、阪急もほぼ地下と高架、京阪も七条以北は地下ということで、観光客の目に触れやすい踏切というと場所は限られます。)

お気に入り (8)

8人がお気に入りに入れています

コメント (9)

  • B0B8

    京阪にも「開かずの踏切」はありますか?

    2018年2月7日 18:10 B0B8 (48)

  • キューチャン

    seamaster2さん
    ☆ありがとうございます。

    2018年2月7日 22:23 キューチャン (36)

  • キューチャン

    がんちゃんさん
    ☆ありがとうございます。

    2018年2月7日 22:23 キューチャン (36)

  • キューチャン

    トキゾウさん
    ☆ありがとうございます。

    2018年2月7日 22:24 キューチャン (36)

  • キューチャン

    みなみたっちさん
    ☆ありがとうございます。

    2018年2月7日 22:24 キューチャン (36)

  • キューチャン

    Suzume exp.さん
    ☆ありがとうございます。

    2018年2月7日 22:24 キューチャン (36)

  • キューチャン

    写素人さん
    ☆ありがとうございます。

    2018年2月7日 22:25 キューチャン (36)

  • キューチャン

    西表カイネコさん
    ☆ありがとうございます。

    2018年2月7日 22:25 キューチャン (36)

  • キューチャン

    B707B787さん
    ☆とコメントありがとうございます。
    複々線の萱島より西は踏切がないので、その次に本数が多くて踏切もいっぱいあるのが枚方市〜萱島間、朝の7:30〜8:30で下りが25本上りが19本、平均1分22秒間隔で電車が来ます。踏切開く間があるんやろか、という気はしますね。
    そういえばこの区間にある枚方公園駅では電車に乗らなくても構内の地下道を通らせてくれる制度があったように思います。

    2018年2月7日 22:36 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。